*七夕(月遅れ)
新暦となり季節感がずれたため、7月7日から1月遅らせて七夕を祝う地域がある。
*花の日
「は(8)な(7)」の語呂合せ。
*鼻の日
8月7日の語呂合せから生まれた記念日で、日本耳鼻咽喉科学会が1961年(昭和36年)に制定した。鼻の病気予防をよびかける。
*バナナの日
「8」「7」と「バ」「ナナ」の語呂合わせから。
【今日の誕生花】
*白粉花(オシロイバナ)→ 臆病な愛
*向日葵(ヒマワリ)→ 光輝・貴方だけを見つめる
*サルビア〈赤〉→燃える想い
新しいことは、
人の縁が運んでくれる。
まわりを優しい目で見れば、
優しい目で見てくれる人が現れる。
まわりの成功を心から喜んでいれば、
応援してくれる人が現れる。
こんな人と出逢いたいと思ったら、
自分がそういう人になれば、
そういう人が現れる。
人の「縁」は、
あなたの鏡のようなもの。
素敵な縁に巡り会いたかったら、
まずは自分が素敵になろう。
FB【今日も愉快に】
昨日もありがとうございました
m(_ _)m
まさかの…♪ゆったり たっぷり の〜んびり♪
感謝です🙏
昨夜就寝前になんかボーっとするな〜
と思い体温測ったら38.6℃😱
風邪の症状無いしおかしいなぁ🤔と思いながら
経口補水液飲んだら美味い😋
脱水起こしてたようで2本飲んだら
体温も35.8℃の平熱になり
今日は朝から元気になってます😁
この時期の経口補水液は神✨
14時から出勤致します
see you〜☆〜(ゝ。∂)