感情をしまいこんじゃいけないよ
笑って泣いて
喜んで悔やんで
恋が叶って失恋して
進んでは振り返って
出会いがあって別れがあって
私たちは生きていく
涙の数よりひとつでも多く
笑えたらいい
別れの数よりひとつでも多く
出会えたらいい
そんなひとつひとつを
感謝できる心でありたい
FB【悲しみを乗り越えて】
昨日もありがとうございました
m(_ _)m
敏感さん堪能の時間・・・
飲んだ後でもスッキリ・・・
久しぶりの色エロ堪能&髪伸びたね〜・・・
感謝です🙏
キレートでビタミン補給しながら
天気予報見ていたら・・・
明日の夜からは梅雨空みたいで
バタバタと洗濯機回してます💦
14時から出勤致します
see you〜☆〜(ゝ。∂)
*正倉院宝物はじまりの日
756年(天平勝宝8歳)のこの日、光明皇太后が亡き夫である聖武天皇の遺品を東大寺大仏に献納したとされる。
*世界水路の日
国際水路機関(IHO)とその加盟国が、船舶交通の安全と海洋環境保全のための水路業務や水路技術の重要性を啓蒙する目的で、2005年11月の国連総会で採択されたもの。日付はIHOの設立日である6/21とされた。
*大師縁日
弘法大師の忌日。真言宗の縁日となっている(毎月21日)
*冷蔵庫の日
夏至は梅雨の真っ只中で食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、(社)日本電機工業会が1985年(昭和60年)から夏至の日を冷蔵庫の日としている。
*スナックの日
全日本菓子協会が制定。
【今日の誕生花】
*乙女桔梗(オトメキキョウ/ベルフラワー)→ 感謝・誠実
*立葵(タチアオイ)→ 気高く威厳に満ちた美
*待宵草(マツヨイグサ)→ 移り気