*旧)計量記念日
通商産業省(現在の経済産業省)が1952(昭和27)年に制定。 1951(昭和26)年、それまでの「度量衡法」を全面的に改正した「計量法」が公布された。翌1952(昭和27)年3月1日から施行され、1959(昭和34)年1月1日からは大部分が尺貫法からメートル法に変更された。1993(平成5)年11月1日の「計量法」の全面改正にともない、現在の計量記念日は11月1日に変更された。
*母親大会記念日
1955年(昭和30年)に東京の豊島公会堂で第1回母親大会が開催されたことによる。
【今日の誕生花】
*毒芹疑(ドクセリモドキ/ホワイトレースフラワー)→可憐な心
*岩鏡(イワカガミ)→忠実
*瑠璃菊(ルリギク/ストケシア)→ 清楚な娘・追想