*八朔(新暦)
8月1日は、八月朔日を略して「八朔」と呼ばれる。 元々は旧暦八月の行事で、その年の新しい穀物を取入れたり、贈答をしたりして祝う日。明治以降は新暦でも行われるようになった。
*水の日
限りある水資源を大切にしようと1977年(昭和52年)に閣議了解を得て、設けられた記念日。8月は1年でも水の使用量が多い月なので、この日から1週間を「水の週間」として節水を呼びかけている。国土交通省による関連イベントが開催される。
*世界母乳の日
世界母乳連盟が1992(平成4)年に、世界保健機関(WHO)とユニセフの援助の元に制定。 子供が母乳で哺乳される権利「母乳権」の普及を図り、母乳による育児を推進する日。
*バイキングの日
2008年 4月に株式会社帝国ホテルにより制定された。
*夏の省エネ総点検の日
エネルギー問題の観点から、省エネが呼びかけられる。
*観光の日、観光の週間
総理府が1965年(昭和40年)に制定した8月1日から7日迄の「観光週間」の初日を特に「観光の日」としたもの。観光道徳の向上、観光地の美化、観光資源の保護、観光旅行の安全の確保などを目的に、観光全般について考え、行動する日。
*肺の日
日本呼吸器学会が1999年(平成11年)に制定。「8」「1」と「は」「い」の語呂合せから。呼吸器疾患の予防をよびかける。
*麻雀の日
全国麻雀業組合総連合会が「8」「1」を「パ」「イ」と語呂合わせして制定。
*島の日
長崎県で実施。 「ハッ(8)ピーアイ(1)ランド」の語呂合せ。
*自然環境クリーンデー
環境庁(現在の環境省)が制定。
*パインの日
沖縄県・農林水産省などが制定。 「パ(8)イ(1)ン」の語呂合せ。
【今日の誕生花】
*エキザカム→貴方を愛します
*浜木綿(ハマユウ)→何処か遠くへ
*朝顔(アサガオ)→ 愛着の絆・儚い恋
いいねをCLICKで
女の子のモチベがUP!