お題:今日は「生理をジェンダーレスで考える日」です。これだけは知っておいてほしいってありますか?に回答♪
➤ 人によって体調の変化が違う
本当に人によって症状が違うので
まずちょっと説明しよう🐰
【ちなみさんの場合】
頭痛、吐き気、腹痛、イライラ、貧血
そして最大の敵、睡魔。
症状は十人十色といったところで
頭痛と吐き気は20後半になってから
出てきた症状でした( ˘•ω•˘ )
あと情緒不安定になるので
無駄に涙が出てくる現象ネ( ˘•ω•˘ )
もはやこれに関しては解決法ないから
ひたすら誰とも関わらず寝る。
この時ばかりは
コントロールできないから
喧嘩する時とかは大体女の子の日w
今は有能なお医者様に出会って
薬でいい感じになってます🌷
婦人科って本当に当たり外れ多くて
なおかつ診察まで時間かかるし
お医者様には本当に感謝🙏
🌷ちなみ🌷
ダービーの回想してなかったから
つらつら書いていきますね〜。
まず勝った
ダノンデサイル 横山典弘騎手
本当におめでとうございます🐰︎💕︎
まさかノリさんが?!?
と思ってしまったのが本音です。笑
競馬好きになってから
ノリさんとホクトベガの事調べて
あぁこの人は本当に馬第一で
素晴らしい騎手だなと思いました🐰
(知らん人は調べてね)
最近は息子様達の活躍もすごいし
あの一家は前世で馬でも助けたんかな。
皐月賞もノリさんの助言で
回避されていたのは知りませんでした。
(あまり3歳馬追いかけてない…)
1番内をロスなく走った。
うーんめちゃくちゃ上手かった😎
なんでしょう…
やっぱり日本人騎手が勝つG1は
見てて楽しいし嬉しい👼
ルメール買っておけばOK
みたいな風潮があまり好きじゃなくて…
別に外人騎手が嫌いとかではないです🐰
デム郎めちゃくちゃ好きだし✨️
世界のレーン様もシルソニ乗ってくれてたし
そしてダノンデサイルくん。
めちゃくちゃ大人しい馬ですね🏇💨
これはおドウくらいの面白い
お馬さんになりそうな予感(* 'ᵕ' )☆
春のG1もあと少しになりました。
菊花賞はシュガークンで
必ず馬券当てます🍀*゜
みんなは馬券当たりましたか?
🌷ちなみ🌷

