『美魔女★りょう』の写メ日記☆
2025.06.15. Sunday
ドラゴンウインク?
皆さま、おはようございます♪

Nさん、いつも事前予約ありがとう🦩
安全運転で、十和田までお越しください😊

🆕空き15:40~三沢におります🗽

▼今月の出勤予定
 6月15日(日)11:00~19:00
 6月16日(月)13:00~23:00

次の出勤は2~3週間後になります。

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

ドラゴンアイ、開眼ならず…?

今月10日が開眼予定だった八幡平ドラゴンアイですが、開眼しないまま、13日に消失(?)したようです。

この亀裂により、うまく開眼できないのでは…?と不穏でしたが、原因は不明だそうです。

▼6月某日の様子
 今年はウインクにしたのかな?😉

(↑下界が快晴でも、山頂は雲がかかって薄暗いことが多いので、晴れ渡った風景を想像し、明度を調整しております。)

「実際に訪れてみて、がっかりした」と期待外れに感じることもあるかもしれませんが、全てが旅の醍醐味ですね😊

「風が心地よかった」とか「空が澄んでいた」とか、心和むひとときが良い思い出になったりします。

なんなら「空は青かった」でもいいと思います(ガガーリン?笑)

人気の景勝地と組み合わせて、ご当地グルメなども一緒に楽しみましょう♪
06/15の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/15(日)11:07:02
2025.06.13. Friday
しゃくなげ茶屋
皆さま、こんにちは♪

🎋事前にご予約してくださった方々、
  いつもありがとうございます😊

▼今月の出勤予定
 6月15日(日)11:00~19:00
 6月16日(月)13:00~23:00
 しばらくお休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

八幡平温泉郷にて♪

お目当ての藤七温泉・名物「黒たまご」は入手できず、後生掛温泉にも行ってみましたが、すでに【完売】でした…🥺

後生掛自然研究路のコース内にあった『しゃくなげ茶屋』では、この茶屋だけの“半熟”黒たまごもありましたが、昨年は営業していなかったそうです。

研究路内の雪解けを待ってから、現地に赴き、調査したいと思います🧐



後生掛温泉の黒たまごを食べると、3年長生きするとか、しないとか?

この“3年”という年月は、“後生掛”(ごしょうがけ)の由来となった「オナメ・モトメ伝説」からきているのでしょうか?

わたしは自分の後生を掛けて身投げするなんて、まっぴら御免です(笑)
06/13の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/13(金)15:39:04
2025.06.12. Thursday
トレッキング開始
皆さま、おつかれさまです😊

【お知らせ】
この度、都合により、出勤日を変更させていただくこととなりました。
ご予約いただいていたお客様には、大変申し訳ございません。
ご都合が合いましたら、改めて(日)(月)にてご予約いただけますと幸いです。

▼今月の出勤予定
 6月15日(日)11:00~19:00
 6月16日(月)11:00~22:00頃
 しばらくお休み

.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

先日、「八幡平頂上一周コース」(小周り)で、自然散策してきました😊

6月上旬は遊歩道(石畳や木道)がところどころ雪に埋もれており、滑りやすい残雪の上を歩くことになります。

ドラゴンアイの観光客がぞろぞろ。

各展望台からは、すぐ近くの「岩手山」は勿論、「岩木山」や「鳥海山」、天候に恵まれると「月山」まで見えるらしいのですが…(にわかには信じがたい)

写真のコントラストを調整してみると…
霞んだ月山(左)と鳥海山(右)が見えました!♪

(ブログに挟み込む写真は、画質が悪くなりますので、あしからず)

初夏の晴天日に訪れましたが、山頂は10℃前後なので、上着を羽織っていても身体は冷えてしまいます🥺
06/12の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/12(木)20:42:03
 
名前:『美魔女★りょう』
年齢: 38歳
身長: 160
B/W/H: 82/56/84(C)

出身:
趣味:
チャームポイント:
好きなタイプ:
メッセージ:
青森県/デリヘル
『十和田RoseBody -ローズボディ-』



『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
08/24 up!
08/23 up!
08/20 up!
08/18 up!
08/17 up!
08/16 up!
08/13 up!
08/10 up!
08/09 up!
08/08 up!