仙台も梅雨入りしたようですね☔
皆さんどうお過ごしですか?
沼津に来てるきんぎょです🙋
静岡は東北より先に梅雨入りしてますが
雨が降ったのは1日ぐらいで……
晴天か曇りの日が多く
6月だというのに連日の30℃超え
昨日は、寮についにエアコンがつきました🙌
朝の8時半頃には、工事の人が来てくれたのは良いのだけれど、
(エアコン工事ということは、部屋にエアコンついてないわけだから、きっと暑くなりきる早朝の方が良かったのかもしれません)
まだ部屋に入ってもらう準備ができておらず、脱ぎたてのブラジャーを見られてしまう😳
追われるようにして、寮を出てお客さまから教えてもらった紫陽花🪻が有名な照江寺へ
漁村の雰囲気を漂わせる景色がいい場所で
高台から、たくさんの紫陽花と共に海が見える素敵な場所でした
ただ日当たりのいい場所に咲く紫陽花は、
6月だというのに、連日30℃を超す暑さに早くも傷んでしまってるものも…
ちなみに富士山🗻は
夏はモヤがかかってあまりよく見えない日が多いので
登山するなら7月、8月ですが、
登らないで見るだけなら春か秋冬が冠雪もあって良いようです
昨日(6月12日 木)お会いしたお客さま🥰
楽しいお時間、ありがとうございました🙇
また会えると嬉しいです!
☆ 14時に立町でお会いしたHさま🥰
「昼飲み」すごくいいですね!😍
ゆっくり出来るし、ランチ料金で飲めたり、電車やバスで帰れるし、いいことずくめ🤭
わたしも今度そうしよ😆
飲んでるにも関わらず、あちらもお元気でした😆
またぜひ優雅な休日の1部になりたいです!😆
☆ 15時台に立町でお会いしたSさま🥰
濃厚にイチャイチャ官能的な時間を過ごせました🤭
あちらには今向かっておりました🙋
またぜひそのお話も🤭
あの人に似て、そして草食系の雰囲気で紳士
まさしく◯◯県民😆
またぜひお待ちしてますね🙋
☆ 19時頃、立町でお会いしたKさま🥰
渋い声が素敵でした😉
コース変更もありがとうございました🙇
昨日はその後、けっこう飲まれましたか?🤭
聞いてると、いろいろ楽しそう!
また飲む前に、ぜひイチャイチャさせてください🙋
沼津へ行ってきます😉
先ほど新幹線に乗りました🙋
秋田新幹線「こまち」
時間に余裕があれば、緑の車両の「はやぶさ」や「やまびこ」ではなく、赤い車両の秋田新幹線「こまち」の切符を買います
「はやぶさ」は、函館、青森、岩手を通って仙台に到着するんですよ🤔
「こまち」は、秋田、岩手を通って仙台に🤔
どっちが混むと思います?
体感的にも、はやぶさはいつも混んでて、こまちは比較的空いてる気がします🤔
そんなこんなで、仙台店の出勤は
次回は6月25日の予定です🙋
1週間ぐらい前からアップされると思いますので、お誘いお待ちしてます🙋