こんにちは😊しきです
最近、足がつりやすいから
OS-1をがぶ飲みしてます。笑
お昼休みって、ただご飯を食べる時間じゃなくて、心をリセットするための大事なスイッチなんだと思う。
午前中の出来事を引きずったまま午後に入ると、気づけば小さな疲れやモヤモヤが一日を濁らせてしまうこともある。
ほんの少し歩いて外の空気を吸ったり
空を見上げて深呼吸したり。
好きなランチを楽しむのもいいし
ただぼんやり過ごすのもいい。
大切なのは「午前と午後を分ける境界線を、自分でちゃんと作ってあげること」なんだよね?
切り替えが上手な人は
きっと一日を上手に整えて過ごしている人。
だから今日の午後も気持ちよく頑張れるように、紫輝も小さなスイッチを押してあげようと思います☀️✨
みなさんお仕事頑張ってますか??
しきも頑張ってますよー✨
午前中の過ごし方って
その日の色を決めるんじゃないかな?って思うの。
朝から慌ただしくしていると、気づけば一日中せわしなく感じてしまうし、逆にちょっとした余裕や笑顔で始まった日は、心にゆるやかさが残っている。
一日の色は、特別な出来事よりも、朝から午前中までの「小さな積み重ね」で決まるんだと思う。
メール一通に落ち着いて返すこととか
ふと空を見上げて深呼吸することとか。
ほんの些細な行動が、自分の今日を染めていく。
だからこそ午前中は、
意識して「心が喜ぶこと」をひとつでも選んでみたいな♡♡
その選択が、午後からの景色や気持ちをきっと変えてくれるから🌿☕️
みなさん、お仕事頑張りましたか??
偉い👏
しきは今から自分の部署に戻って残務です。
(今日は外部で研修を受けていた)
これからお仕事の方もいるかな??
ファイトです😉✌️
ちょっと一服