さぁ?『紫』と言えば?
逆に、『紫輝』と言えば何色?
日常の中で、ふと紫を見かけたときに
私のことを思い出してくれる人が増えてきました。
お店に棚に並ぶラベンダー色の商品
夕方の空にほんのり残る藤色
お花屋さんの紫のバラ
どれも私ではないのに、どこか私らしさを感じてもらえるなんて、ちょっと照れくさくて、でもすごく嬉しい💜
紫って、不思議な色。
静けさと気高さを纏いながら、
どこかあたたかくて、目に留まるたびに
心をふっとほどいてくれるような……
そんな色に、少しでも寄せられていられたらいいな。
これからも、あなたのどこかにそっと残る『紫』でいられますように。

昨日はお時間ありがとうございました。
外の暑さに負けないくらい、心が熱くなるひとときでした。
そして、こんなにも丁寧に、温かい言葉を届けていただけて胸の奥がじんわりしています。
真剣に向き合う姿や立ち振る舞い、そんな部分に目を留めてくださったこと、きっと私はこの先も忘れません。
お仕事に対しての気持ちは、決していつも完璧ではないけれど、それでも『信念をもっている』と感じていただけたことが、とても心強く、励みになります。
「応援したい」と思ってもらえるなんて、そんなありがたい言葉があるでしょうか。
優しさに触れて、今日も前を向けそうです。
またお会いできることを楽しみにしていますね。
どうかこの暑さ、ご無理なさらずご自愛ください🍃
貴重なお時間を使って、クチコミまで書いてくださったこと。
そのお気持ちが本当に嬉しく、心から感謝しています。
ありがとうございました♡
紫輝より💜

