こんにちは😊しきです
SNSを見ていると
時々びっくりするような投稿に出会います。
例えば、きゅうり農家さんへのこんな言葉。
『真っ直ぐなきゅうりは不自然です。
あなたのきゅうりは食べたくありません』
そう言ってブロックして
去っていく人がいるそうです。
でも実際のところ
きゅうりは健全に育てば基本は真っ直ぐに実ります。
栄養や水分のバランスが崩れたり、環境が整わないときに曲がってしまうのだそうです。
それを知ると
最初に投げられた言葉がいかに「誤解」から生まれているかが分かりますよね。
私たちも同じ。
ネットの情報や誰かの言葉を、都合よく切り取って解釈してしまうことがあります。
でも、本当に大切なのは「正しい知識」と「優しい気持ち」で受け止めること。
誰かを傷つけるよりも、理解しようとする心を持てたら、世界は少しだけ優しくなるんじゃないかなと思います。