こんばんは🌛しきです
今日はお茶のお稽古でした。
今日の書は「無功徳」
仏教から生まれ
茶道の世界でも大切にされてきた深い教えです。
自分の行いに対して
見返りや功徳を求めない心のこと。
「これをしたら褒められるかな」とか
「こうすれば徳になるはず」とか
そういう計算を手放して、ただその瞬間に心を込める。
茶道においては、
お点前もおもてなしも
「誰かに評価されるため」にするのではなく、
自然に、静かに、心を尽くすことこそが本質だといわれます。
しきはこの言葉に触れたとき、
ふと日常の自分を振り返りました。
仕事でも、人との関わりでも、
知らず知らずのうちに「結果」を求めすぎてしまうことがあります。
けれども本当の意味で人の心に届くものは、計算の先にあるのではなく、その場にまっすぐ注がれた「無功徳の心」なのかもしれません。
「報われたい」と願うよりも
「ただ心を込めて生きる」
その先に自然と残っていくものがあるのだと思います。
今日も小さなことひとつひとつに無功徳の心を添えて🍀
🅢🅔🅟🅣🅔🅜🅑🅔🅡
以下の日程から受付可能です🍀
9/15(月)❌
9/16(火)21:00~
9/17(水)21:00~
9/18(木)21:00~
9/19(金)21:00~
9/20(土)お問い合わせ
9/21(日)お問い合わせ
9/22(月)21:00~
9/23(火)❌
9/24(水)21:00~
9/25(木)❌
9/26(金)❌
9/27(土)❌
9/28(日)お問い合わせ
9/29(月)21:00~
9/30(火)21:00~
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
ご予約の手順について
◣__________◢
①まずはオキニトークで、ご希望の日時をお知らせください📅
②お互いの予定をすり合わせて調整します🤝
③私(紫輝)が調整内容をお店に共有し、仮予約を行います📝
④お客様ご自身でお店にお電話いただき、正式なご予約を確定してください📞
【ご予約の詳細をお伝えください】
■ご利用日:
■ご利用場所:
■ご利用コース:
■ご予約者名:
オキニトークにてご相談ください。
出勤はあがりません。
予約状況も非公開なのでお問い合わせください。
しき