『しずか 【色白癒し系美乳…』の写メ日記☆
2025.06.30. Monday
わたしのキネマ月報
こんばんは。シズカです。

ワタクシは、観たい映画がマイ・リストに溜まっていく一方なので、一ヶ月に最低10本は映画を観ることを自らに課しています。

お会いした方々にオススメ頂いた映画、時間がかかることもありますが、一つ一つ大事に向き合って順次観賞しています。みんな、素敵なオススメありがとうね💕

また、お会いできた時にも直接お礼できたら嬉しいです🥰✨




🎞️今月鑑賞できた映画🎞️
🎥邪悪なるもの
🎥プレゼンス 存在
🎥屍人荘の殺人
🎥リトル・ミス・サンシャイン
🎥ベイビーガール
🍿ノスフェラトゥ
🍿アンジェントルメン
🍿無名の人生
🍿岸辺露伴は動かない 懺悔室
🍿Mr.ノボカイン
🍿28年後……

※🍿マークが劇場鑑賞分です。


🖊️以下、ネタバレなし感想。


🎞️「屍人荘の殺人」
永田裕志のゾンビは、一般人にはフィジカル強すぎんのよ……。

タイトルは「アッシャー家の崩壊」みたいで美しくて好きです。


🎞️「ベイビーガール」
ニコール・キッドマン様は昔から好きな女優さんなのですが……。

これはあくまでも個人の性癖ですが、ニコール様のお相手サミュエルを演じる俳優さんがあまり琴線に響きませんでした。

これ系のプレイなら、サミュエル役はティルダ・スウィントン様か、マッツ・ミケルセンが良かったなぁ。


🎞️「ノスフェラトゥ」
前半は「浅茅が宿」的な展開が何度も繰り返されて「学習能力ぅ〜!」と言いたくなるものの、ヘルツォーク版よりも、性愛のグロテスクさが際立つ凄まじい映画に仕上がっていました。

オルロック伯爵が半分腐ってる体で夜な夜な夜這いにくる、というストーリーなんですが、ビル・スカルスガルドは人外の役やらせたらピカイチだなぁ……(褒めてる)。

リリー・ローズ・デップもすごいよ、頑張ってるよ。 

パッパのジョニー・デップもゴシック・ホラーと親和性の高い俳優でしたが、リリーたんもこっち路線で頑張ってほしい。


 
🎞️「アンジェントルメン」
これ、現時点でのガイ・リッチー最高傑作じゃなかろうか。
  
「オペレーション・フォーチュン」好きって言ってた映画好きの仲良し様、「アンジェントルメン」も観て!同じ監督だから!

イギリスのタランティーノ、と称されることもあるガイ・リッチー。

活字好きな方「伊坂幸太郎ってどんな感じですか?」
シズカ「……ポップな村上春樹や」

映画好きな方「ガイ・リッチーってどんな感じですか?」
シズカ「……ポップなタランティーノや」

くらいの距離感だったのですが、今作は非常にワタクシ好みでした。

「スナッチ」や「ロックストック〜」はちょっと、あたいにはオシャンすぎるんや。嫌いじゃないけどね。

ていうか、タランティーノは引退撤回してほしい。100歳まで映画撮ってほしい。

クリント・イーストウッドを見習え!

あたしはあんたの撮る映画が一番好きなの!!



🎞️「無名の人生」
闇フォレスト・ガンプ、という評を聞いて鑑賞。ガロ版フォレスト・ガンプ、といった印象。

人間関係って掛け算だから、人間って、接する人間によって違う面が引き出されるし、100人と接したら100通りの人物像がある。

家族、友達、恋人、仕事仲間。接する相手によっては、それぞれ別人みたいな自分が存在する。

本名以外の名前で呼ばれる人生、源氏名の人格を生きる人生を送る人間としては、とても興味深い作品でした。


🎞️「岸辺露伴は動かない 懺悔室」
今回も、衣装、音楽、美術、ロケーション、出演者の皆さんの演技、全て素晴らしかったです。

人間が、人智を超えた怪異に遭遇した時に出る声が「はぁ〜!?」「えぇ〜⤵️」なのがリアルで良かった。

「この岸辺露伴が漫画を描くのに必要なのは自分の才能だけで 運の助けなんていらない。そんなものが入り込む余地などない」

と断言する露伴ちゃんがとても良かったです。

さすが岸辺露伴。

おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!

そこにシビれる!あこがれるゥ!


🎞️「28年後……」
ゾンビVS人間を通して、人間VS人間の争いの醜さを浮き彫りにしていく……というのが、ゾンビ映画の一種のお作法だったんですよね。

ロメロの映画でも、ゾンビが発生した原因について「地獄が満員になったから、死者が蘇ったのさ」とされています。

「28年後……」はそこから更に視座が高くなり「人間の死生観」に言及すらしています。

ゾンビ映画をまた一段階進化させた作品じゃないかしら。

私は好きです。
06/30の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/30(月)23:11:13
2025.06.26. Thursday
次回出勤予定
四柱推命とかけまして、単衣の着物と解きます。

その心は「占い(裏、ない)」でしょう。

こんばんは✨満光亭しずか です。

今年は例年より早めに、断捨離を兼ねた衣替えをしました。

「過去1年通して着なかった服は来年も着ない」を目安に仕分けしていると、自分の好みの推移が目に見えて分かるから面白い。

着物も以前は華やかな柄のものに惹かれていましたが、30代になってからは、江戸小紋に手が伸びるようになりました。

とことん記号化された模様がスタイリッシュだな、と。 
 
帯揚げや帯締めの色をコーディネートするのも楽しいのですが、そもそも、江戸時代では帯のみの着こなしが主流だったそうで、これも引き算の美だなぁ、と。

自分が好きなもの、必要なもの、合うもの合わないものがわかってきて、「増やす」から「減らす」へ、「肉付けする」から「削ぎ落とす」へ、人生のフェーズが移行してきたように感じます。

食事も本当に好きなものを八分目、人付き合いも本当に大切にしたい人たちとだけ、「もうちょっと話していたかったな」くらいの距離感で。

相容れない相手とは、衝突しないですむ距離まで離れる、というのが相手に対してできる唯一の尊重になる場合もあります。そなたは森で、私はタタラ場で暮らそう。
 
「外見はその人の内面の一番外側」と言いますが(ここで言う外見とは「生まれ持っての変えられない部分」ではなく、身嗜みや服装など「本人の嗜好が表れる部分」ね)、装いの好みにも、自分の心の持ち様が反映されてるな〜と感じます。

ここ数年、夏に好んで着ている柄の一つが、鮫青海波。魔除けと、平穏無事が永く続くようにとの縁起かつぎを兼ね備えた模様です。

ちなみに、江戸小紋の柄には「まんすじ」というものがあります。

仲良しさま方に話したら「シズカさんが言うと下ネタっぽい」と言われそうですが。

来週からまた出勤します。
06/26の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/26(木)20:15:18
2025.06.19. Thursday
安田記念&宝塚記念雑感
ユウガ・マイ・ラ〜ブ🥰🥰🥰🥇
(※なかやまきんに君の「パワーーー!!」「ヤーーーッ!!」と同じ音圧で脳内再生してください)

こんばんは✨️お競馬たしなみおばさんです🐎

春G1も終わりを告げ、夏競馬の季節がやってきましたね。

安田記念は、ワタクシの推しジョッキーの川田将雅騎手が今年G1初制覇✨️

宝塚塚記念は、メイショウタバル、ベラジオオペラは抑えてたけど、ジャスティンパレス切ってたから外したよ\(^o^)/

安田記念では普段「馬の体に余計な負担がかかるから」という理由でガッツポーズをしない川田が、珍しくガッツポーズをしたことも話題になっていましたが、その理由が

「長年、体のメンテナンスで支えてくれている方に次、GⅠを勝ったらガッツポーズをしてくれ、とお願いされていましたので。それに応えないとと思ってやりました」

この生真面目なところも義理堅いところも全部好きだわ。

中川家の礼二が関西人の最高傑作なら、ユウガ・マイ・ラブは九州男児の最高傑作やでぇ……。

 
夏競馬は去年、JRAの洗礼を受けてボッコボコにされたので手を出さないつもりなんですが、しらさぎSは気になるなぁ。

川田と言ったらマイル、マイルと言ったら川田なんですが、レーベンスティールのマイル適性ってどうなんやろ。



【お知らせ】
次回出勤は7月上旬予定だよ!

06/19の日記おしまい
ツイート
投稿日:2025/06/19(木)20:01:03
 
名前:『しずか 【色白癒し系美乳美女】』
年齢: 30歳
身長: 160
B/W/H: 89/59/86(F)

出身:
趣味:
チャームポイント:
好きなタイプ:
メッセージ:
秋田県/デリヘル
『ハートムーン横手』




『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
07/02 up!
07/01 up!
07/01 up!
06/30 up!
06/26 up!
06/19 up!
06/06 up!
05/31 up!
05/11 up!
05/11 up!