福島県/デリヘル ■MARVELOUS -マーヴェラス- |
『篠田えみ☆求人担当』のブログ |
イライラやモヤモヤの上手な手放し方 |
![]() |
[2025.03.21(金)09:37:34] |
![]() |
私実はこう見えて(どう見えて?笑)、 自分の尊厳を傷つけられた時には 腸が煮えくり返るくらい 怒っていた過去があるのですが、 今は何が起こったとしても 自分主体に物事を考えるようにしていて(^^) 何故こんなお話をしたのか?というと… 「あんなことを言われてイライラする」 「あんな行動をされたことにモヤモヤする」 最近こんなご相談が寄せられることが多く、 そののイライラやモヤモヤから どうやったら抜け出せるのか?を お伝えしたら、 少しでも楽になれる人が増えるかな?と 思ったから。 そもそも、 何故相手から言われたことや 相手の行動に対して、 イライラしたり モヤモヤしてしまうか?というと、 相手を主体に 捉えてしまっているからなんです。 反対に 『自分主体』に捉えることができていると、 イライラやモヤモヤはあったとしても 早いスピードで 気持ちを切り替えることが可能なんですよね。 つまり自分主体というのは、 相手から嫌なことを言われたり されたりした時に、 「なんでそんな事言うのー!」 「あの人が○○だからいけない!」 こんな風に捉えることではなく、 「(言われたことやされたことに対して) 私はどうする?」 こんな風に自分事で物事を捉えて どう行動するか?を考えられるということ。 悲しいですが、 どんなに傷つくことを言われても 悲しくなるような行動をされても、 相手のことって そんな簡単に変えられないんですよね(゚ロ゚) それが分かっているのに ダラダラと相手のことを考えて ムカムカしている時間のほうが勿体ない、 そうは思いませんか? そんな時間があるのなら、 もっと自分がワクワクしたり 心が踊るような出来事を 考えたり行動したりする方がよっぽどいい、 私はそう思います♪ 私は自分と関わる人達に 【どんなことも捉え方と考え方次第】 こう伝えていて。。 相手のせいって思うのも 自分ができることをしようって思うのも 全部自分で選べるんです☆ 私がこういった 思考転換ができるようになったのも、 自分の気持ちを コントロールできるようになったのも、 もちろん 人生経験を積んだからでもありますが、 1番はマインドを学んで 人のお話を聞く仕事をしたことが 大きいかもしれません。 人はいつからでも変われます。 つまり、 いつからでも〝生き方を選べる〟んです。 イライラしたり モヤモヤしてしまっているあなたの 何かヒントになれれば嬉しいです♡ |
『投稿ログデータ』 |
![]() |
[2025.03.19(水)08:02:41] |
![]() |
[2025.03.17(月)07:50:41] |
![]() |
[2025.03.15(土)06:27:54] |
![]() |
[2025.03.13(木)06:45:54] |
![]() |
[2025.03.11(火)08:00:11] |
![]() ![]() |