『れん』の写メ日記☆

地元以外では

[2025.08.02(土)23:20:19]

使ってはいけない言葉たち…

仲良しのお兄さんと話していたときに話題になったのですが


私の地元の方言には仙台で使うと何とも言えない目で見られてしまうものがいくつかあります


というわけで今回は地元以外で気軽に使うのが危険な方言紹介


ちんちん
→これは熱いという意味合いで使います
更にこれの進化系でちんちこちんやあっちんちんなんて言い方をすることも


しこる
→これは気取っている、スカしているという意味合いで使います
なので
あなた、気取ってんじゃないよ〜
を地元の方言で言うと
あんた、しこっとんじゃないが〜
になるわけです


方言ってその地域を出ないと方言って気付かないことありませんか私もこれらが地元の方言だなんて知らなかったので、仙台に来た当時は普通に声高らかに使ってました


当然注目されましたよ…


女子高生がちんちんを連呼してたらそりゃね


他にもこっちで伝わらなかったシリーズは

机をつる
→机を運ぶ、片付ける

えらい
→疲れた、体調が悪い

けった
→自転車

とかですかね

あげ出したらキリないかもしれないくらいある

方言って面白いですよね



<<NEW  OLD>>
『れん』の投稿ログデータ
続・本日の1話
[2025.08.02(土)21:15:22]
雨の中
[2025.08.02(土)20:54:29]
ここまで
[2025.08.02(土)13:36:16]
先ほどの
[2025.08.02(土)09:06:22]
8/1 花火の日
[2025.08.02(土)06:26:19]

お店ページはこちら。