またまた「機動戦士ガンダム」のお時間です 前回1話完結にする予定が思ったよりも長くなってしまい今回も引き続きになりました
うる星やつらのときもそうでしたが1話完結は難しい
もう1話で完結予定とか言って日記書くのは詐欺になるのでやめます
前回第1話のあらすじを簡単にご紹介しましたがその第1話が何故他の著名な監督さんたちも真似できないというほどに素晴らしいものだったのか早速話していきたいと思います
実はファーストガンダムの第1話はSF作品の第1話の教科書と呼ばれるものになっているのです
ポイント1 舞台設定の説明

ポイント2 主人公のキャラクター

ポイント3 印象強く魅力的な敵キャラクター

ポイント4 発生する事件

ポイント5 ガンダムとの遭遇

ポイント6 ガンダムの性能

ポイント7 次回への期待値

そして物語は次回へと…

これらの濃ゆい内容をたったの1話の中でストーリー上全く説明的になることもなく過不足なく行なっているという凄さ
特に大きいのは
 敵キャラクターシャア・アズナブルの存在 見た目に佇まい、話し方と癖があるというより癖しかないこの男の存在が物語を一層引き立てます
初めて見た時から大好きです 本当に癖のあるキャラクターなのでそもそもシャア・アズナブルと紹介しましたが本名はキャスバル・レム・ダイクンであり、少年期にはエドワウ・マス、反地球連邦組織参加時にはクワトロ・バジーナを名乗っている何のこっちゃなキャラクターである
そのあたりはまた別の日記で赤い人日記書きたいですね
第1話を見るだけで情報量がもの凄いのですが、それと同時に続きが気になる…
という最高の仕上がり
そのうち時間がある時に「機動戦士ガンダム」全体を語りたいですね
語り出してシリーズ通して話出したり、更にジョジョも…なんてなったら本格的に何の日記か分からなくなりそうですが
お兄さんたちも忘れかけてそうですがこの日記は仙台でお風呂屋さんに勤める立派な風俗嬢の日記です
…説得力ないて
|