『よしえ 奥様』の写メ日記☆

台湾産米

[2025.04.04(金)14:50:46]

おはヨッシー٩( 'ω' )

و

備蓄米が出されても留まることを知らない国産米の値上がり(>_<)


対応策として「台湾産米」が今注目を集めています。


少しでも安く手に入るのは嬉しいけど 「味はどうなの?」

と気になりまふ。


“国産米と同じジャポニカ米で甘みが強く、もっちりとしてのど越しも良い。国産米に引けを取らないおいしさ!”


との評価が多数あるため、

台湾米も手に入りにくくなっているそうです∑(゚Д゚)!!


5キロ当たり1,000円ほど安いそうですが、備蓄米も台湾産米も見かけず。。。


いつになったら落ち着くのでしょうか?


「ほっともっと」も値上がってしまいました(>_<)


手作りおにぎり店のおにぎりは小さくなりました(>_<)


「ご飯おかわり自由」にしている飲食店はスゴイと思いまふ。


こんなにお米が高騰しているけど、最近、オトンが絶賛するふりかけをもらったこともあり、朝は「ご飯」にしています。


幼少期はビンボーで、塩昆布やたくあん、金時豆だけでご飯を食べていたので、ふりかけだけでも充分です。


ご飯に金時豆をのせて、麦茶をかけて食べるのが好きでした。


今は、タラコが好きです٩( 'ω' )

و

明太子、焼たらこなんでも好きです。


お昼は、お弁当を車で食べていまふ。


ご飯と冷凍食品の詰め合わせだけどf^_^;


皆さまの「メシ友」は何ですか?


ではでは。


今日もゴキゲンな1日を♫


よしえでした。


<<NEW  OLD>>
『よしえ 奥様』の投稿ログデータ
イケないワケ
[2025.04.03(木)11:15:37]
ウェルエイジング
[2025.04.02(水)14:41:30]
8年目突入٩( ’ω’ )و
[2025.04.01(火)16:23:16]
サインが廃止になります
[2025.03.31(月)15:54:04]
上手に断るには?
[2025.03.30(日)17:56:18]

お店ページはこちら。