『よしえ 奥様』の写メ日記☆ |
心の知能指数 |
![]() |
[2023.06.09(金)13:26:12] |
![]() |
こんにちは♡よしえです♫ 先日、勉強会で 【人生の質を高めるためにできること】 を学びました。 私が思う人生の質が高い状態ってのは ✔︎自由度が高い状態(お金・時間) ✔︎人間関係が良好 ✔︎健康である ✔︎やりがいを感じる仕事や趣味がある こんな状態です。 そして、自分の人生の満足度に点数をつけるとしたら… 90点です。 人生の質を高めるために必要なものの一つに EQと言われる「心の知能指数」があります。 感情・メンタルを管理して活用する知能指数ですが、感情をコントロールするのって難しいです。 例では「怒り」が出ていましたが、私の場合。 「悲しみ」のコントロールが下手です。 特に男性に大きな声を出されたり、 ないがしろな態度をされた時、 萎縮してしまって インナーチャイルドが出てきて メソメソモードになってしまいます。 たとえば、コミュニティのメンバーの悩みでよくある「お客様とのメッセージ交換で、気に入らないことを言ってしまったのか、キャンセルになった…」 ってなれば、私もメンヘラになりかねません。 うちのお店はそういうシステムがないので助かってます(^^;; 私の場合、一度メソメソモードに入ってしまうと数日は、昔のことを思い出しては涙してしまいます。 このメソメソモードがなければいいのに。。。 と思ったら。 【感情のコントロール法】 を3つ教えていただきました。 ただ、教えていただいた方法は 「怒り」や「不安」「嫌悪」などには使えますが 私のPTSDの「悲しみ」の場合、 特定の刺激(男性の大きな声など)があると 瞬時にフラッシュバックの反応が起こって、 「思考停止」になってしまうので、 なかなか難しいところです(ー ー;) 「人生の質を上げる6つの点(要素)」 についても教えていただきましたが 土台となる3つの点(要素)は ✔︎健康 ✔︎メンタルの安定 ✔︎良好な人間関係 で。 その土台があって、さらに ✔︎学びや趣味の知的欲求 ✔︎マインド構築 ✔︎自己成長 の3つの点(要素)を積み上げると人生の質が高くなる…というものでした。 私自身の心の設計図は、幼少期の環境などで歪んでいたけど、学びや成長で土台が整ってきたので、きっと大丈夫。 過去と今は違うのだと自分に言い聞かせて。 人生の質を上げていきたいです。 逆にこんな私だからこそ。 私以上に大きなPTSDを持つ彼女ちゃんに寄り添えると思いまふ(*´꒳`*) ではでは。 今日もベストな1日を♫ よしえでした。 また明日♫ |
『よしえ 奥様』の投稿ログデータ |
![]() |
[2023.06.08(木)11:20:41] |
![]() |
[2023.06.07(水)16:38:12] |
![]() |
[2023.06.06(火)14:51:00] |
![]() |
[2023.06.05(月)13:01:05] |
![]() |
[2023.06.04(日)14:41:46] |
![]() |