おはヨッシー٩( 'ω' ) و 小銭が溜まっている方に朗報です。 2022年1月。 郵貯も硬貨の預け入れを有料にしてしまい この2年、貯まる一方だった小銭ですが、 4月1日から 預け入れの有料化が改善され 「100枚」までが無料となります。 小銭が溜まっている方は、4月になったら、お近くの郵便局に行ってみてくださいまし。 さて。 花粉症のピークを実感している私ですが、皆さまはいかがでしょうか? 花粉症になる年とならない年、なっても軽い年とひどい年があるのですが、 “体内に入ってくる花粉の量が増えたり免疫力が乱れたりすると、 花粉症の症状が出る”と考える「天秤理論」 がしっくりきましたので、ご紹介しまふ。 この理論では、 "免疫力が整っていれば、体内に花粉が入ってきても花粉症症状が出ない”と考えるので。 体内に入る花粉の量が増えてしまっても、食事で免疫力を整えることで、花粉症の症状を抑えられる可能性があるとのこと。 免疫力を鍛える食事は、 ✔︎トマトジュース ✔︎カレー(じゃがいも、玉ねぎ、カレー粉) ✔︎サバ ✔︎乳酸菌(ヨーグルト、ヤクルトなど) なとです。 トマトに含まれるリコピンには、 アレルギー反応を抑制する効果があるため、 花粉症の症状を和らげることができるので、 「トマトジュース」は花粉症対策に有効と言われていて。 実際、 3か月間毎日コップ一杯のトマトジュースを飲み続けたことで花粉症の症状が改善されたというデータもありまふ。 私、トマトジュースが苦手なので、トマトにしよう…と思ったら。。。 すでに花粉症を発症している人は、 生のトマトを食べるのはNGとのこと∑(゚Д゚)!? トマトのタンパク質構造とスギ花粉のタンパク質構造が似ているため、 生のトマトを食べると体が勘違いしてアレルギー反応を起こし、口の中がかゆくなってしまう恐れがあるそうです。 花粉症の人がリコピンを摂取する時は、 必ずトマトを加熱すること…だそうです。 また、ヨーグルトなどに含まれる乳酸菌には、免疫バランスを整える効果があるため、 花粉症の症状を和らげてくれる効果が期待できるので。 トマトジュースが苦手な方は、ヤクルトでも大丈夫です。 あと、サバに多く含まれるオメガ3脂肪酸は、 花粉による炎症を抑えてくれます。 オメガ3脂肪酸はアマニ油やエゴマ油でも摂れるので、サバが苦手な方は、オイルで摂ってくださいまし。 他にも、ジャガイモに含まれるビタミンC、 タマネギに含まれるオリゴ糖、カレー粉に含まれるクルクミンは、免疫力を高めるのに効果的なので、カレーもオススメです。 というワケで。 花粉症対策に効果的な食材を一気に摂れる「トマトサバカレー」と「ヨーグルト」を食べれば、花粉症対策はバッチリですね٩( 'ω' ) و とはいえ、毎日摂るのは難しいので。 トマトジュースやヤクルトを活用してくださいまし。 トマトジュース派のリピ様も、ヤクルト派のリピ様も、続けていらっしゃるリピ様方は、効果を実感されていまふ。 まもなく花粉症の季節も終わるので。 今から、体質改善は間に合わないかもしれませんが。 敵は花粉だけではありませぬ。 栄養ある食事で免疫力をアゲていきませう٩( 'ω' ) و ではでは。 今日もゴキゲンな1日を♫ よしえでした。 また明日♫
|