おはヨッシー٩( 'ω' ) و よしえモン、昨日スキマバイトデビューしましたが。 デビューにしてはハードな現場で… 多分、次はナイです(>_<)←撃沈 帰りは車のフロントガラスがガリガリに凍っていて。 寒いわ、お腹は空くわ、慣れないパンプスでの立ち仕事で足が痛いわ…で。 帰りにローソンでホットミルクを買って、リピ様にいただいたポッキーを食べた時、めっちゃ生き返りました。 とりあえず有言実行で。 【今月3回ヤル٩( 'ω' )و】 と言ったから… (3回働くとアプリの運営からボーナスがもらえるので…) 12/21の夕方と 12/31のお昼前後 のスキマバイトをしまふ。 1月は確定申告の準備などで、スキマバイトする余裕がなさそうなので、年内の3回で引退…になりそうです(;´Д`A せっかくなので、話のタネにしますf^_^; さて。 ブルボンのロングセラーブランド「ルマンド」が発売50周年を迎えたそうです∑(゚Д゚) その「ルマンド」と同じ製造技法を用いて開発された新商品「ラングレイス」が9月10日から発売されていましたが、発売から3ヶ月経ってやっと買えました٩( 'ω' ) و パッケージには「ルマンド製法」と書かれているとおり。 薄く焼きあげたラングドシャ生地を幾重にも折り重ね 甘さを抑えたチョコレートクリームでコーティングしていまふ。 「ルマンド」がクレープ生地に ココアクリームを合わせたのに対して 「ラングレイス」はラングドシャ生地に チョコクリームを合わせたとのこと ん? 生地の違いに気づきませんでした(>_<) さらに、50周年を記念したブランドムック(2,992円)が発売されているとのこと∑(゚Д゚)!? その付録が、めちゃめちゃ人気を博しているそうです。 なんと! ルマンドをイメージしたパッケージと 6つのカラーが入った 【豪華マルチコスメパレット】 が付いています。 1「ルマンド」 肌なじみのよいイエローニュアンスのベージュカラー。マットな質感でアイシャドウだけでなく、眉下やこめかみなどのシェーディングやアイメイクのベース使いにもおすすめです。 2「クラフト ルマンド クリスプ シュガーバター」 光沢感のあるベージュパールは、立体感を演出する陰影作りにも活躍。アイシャドウベースやハイライトにも◎ 3「ルマンドホワイト」 ゴールド、ピンク、ホワイトのパールが上品に煌めくベージュ。しっかりと輝くので、トレンドの下まぶたメイクにも映えます。 4「贅沢ルマンド」 偏光パールにシルバー、ゴールドパールを加えたラメ。大人っぽいメイクにも馴染むので、派手になりすぎないのがGOOD。 5「ルマンドキャラメル」 派手すぎない発色で血色感を与えるオレンジブラウンは、アイホール全体に塗ってもすっと馴染み、上品に仕上がります。下まぶたやアイブロウにのせて統一感を出しても可愛く決まります。 6「贅沢ルマンドエチオピアモカ」 締め色ブラウンは、シアーな発色で、旬な抜け感のある目元を演出。透け感があるので重ね塗りをしても軽やかな印象に。 と、すべてが「ルマンド」!! コスメなので、パートナーの方に贈るのもアリですね(^▽^)/ 私は、昨日約6,000円をスキマバイトで稼ぐのに大変な思いをしたから、しばらくおとなしくしていまふ(ー ー;) 本の宅配買取を4箱したから、次はBTSグッズの宅配買取、そして服の宅配買取をしまふ。 目標、全部で3万円です。 ヤフオク分で8,230円売れたからあと約22,000円です。 売れたお金でスヌーピーグッズや年末ジャンボを買いまふ٩( 'ω' ) و ではでは。 今日もゴキゲンな1日を♫ よしえでした。 また明日♫
|