おはヨッシー٩( 'ω' ) و 宮城県が【デジタル身分証アプリ】の普及のために宮城県公式地域ポイント「みやぎポイント(通称みやポ)」3,000円分が20万名に当たるというキャンペーンをしていまふ。 みやぎポイントとは、宮城県内にある利用可能店舗で1ポイント=1円で利用できるポイントで。 利用可能店舗は宮城県内に1271店舗あり(令和6年12月14日現在) スーパーやコンビニだけでなく、飲食店や専門店などでも利用できるポイントになっていまふ。 (利用可能店舗は宮城県のホームページに掲載されています) デジタル身分証アプリとは… 宮城県が普及を進めている、マイナンバーカード情報を活用したスマートフォンアプリで。 県内在住の方を対象に、マイナンバーカードに登録された氏名や住所などの情報による本人確認の機能を、災害時の避難や買い物などの様々な場面で応用し、皆さまの生活をより快適にするとのこと。 災害時には、避難情報を受け取ったり、QRコードで避難所受付を円滑に行うことができ、 平常時には、健康管理や買い物でのポイント利用など、日常生活に役立つサービスを利用できまふ。 デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」をダウンロードし、「みやぎポイント」と「みやぎ防災」ミニアプリの初期登録を行うと抽選に参加でき、当選するとみやぎポイント3000円分が付与されまふ。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【ステップ1】 デジタル身分証アプリのダウンロードとマイナンバーカードの登録 県デジタルみやぎ推進課ホームページの「ダウンロード&登録手順」を参考に、デジタル身分証アプリのインストールとマイナンバーカードの登録を行ってください。 【ステップ2】 「みやぎポイント」、「みやぎ防災」の利用登録と抽選への応募 デジタル身分証アプリ内の「みやぎポイント」アイコンを押し、利用登録を行った後、画面に表示され「抽選に参加」ボタンを押すと、「みやぎ防災」の登録画面に進みます。 登録が完了すると抽選がスタートし、結果が画面に表示されます。 ※一次抽選は令和7年1月25日まで実施 【ステップ3】 二次抽選 抽選に外れてしまった場合、自動的に二次抽選にエントリーされます(操作は不要です)。 令和7年1月31日(金曜日)に再抽選が行われ、結果はデジタル身分証アプリのメッセージ機能で通知されます。 また、「みやぎポイント」アプリの友達紹介機能で5名の新規登録をしていただくと先着6万名の方に、みやぎポイント500円分をプレゼント!(お一人様2回まで) 令和7年1月25日(土曜日)までの期間にお友達紹介を行った方が対象となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━ ポイントの抽選に参加したいけど、アプリの導入方法がわからない! アプリの操作方法を詳しく知りたい! という方向けに県内各地で説明会が開催されていまふ。 お使いのスマートフォン(NFC対応に限る)とマイナンバーカードをお持ちいただければ、誰でもご参加できるので。 いずれ登録することになるなら、3,000円分のポイントがもらえるキャンペーン期間にダウンロードした方がいいかもです。 私は早速、昨日おヨメちゃんの付き添いの間にダウンロードしました。 …が、ハズレました(>_<) 1月31日の二次抽選に期待しまふ。 おヨメちゃんの子宮頚がんワクチンも3回すべて完了して。 乳腺クリニックでも(7センチの良性のしこり)変わりなく、 半年ごとの定期検診だけ必要だけど。 とりあえず安心しました。 トメさんの面会もみんな揃って出来たので、よきよき。 トメさん、めっちゃ喜んでました。 ではでは。 今日もゴキゲンな1日を♫ よしえでした。 また明日♫
|