昨年はちょいとおサボりして あんまりやらなかった 梅仕事…I˙꒳˙)
今年は気合を入れて頑張った!!
実家梅の木産の青梅3キロ
半分はシロップ作りに使って もう半分は初挑戦の カリカリ梅
ホントはね、梅酒&梅干も 作りたかったんですがね、 梅酒は漬けるのに余った お酒の処分に困るのと、 (↑ホワイトリカーは勿論、 ウイスキー、ブランデーは 梅酒にならないと飲めない杉原😵💫) 梅干は過去に何回かレシピを変えて 挑戦しましたが センス&才能が無いことがわかり諦め🤣
でもカリカリ梅は以外と簡単 って事で手を出してみましたの (*´∀`*)✨
結果、、、
工程自体は超簡単٩( ᐖ )و٩( ᐖ )و
だがしかし!!!
梅をカチ割る作業がめちゃくちゃ 力がいる!!(;゚Д゚i|!) 簡単に割れるのもあれば グニッと潰れるだけでなかなか割れない のもあったり、、 下手すると手首やっちゃうヤツ!😱
でも手首やっちゃうとね、 杉原SPに支障が出てしまうのでね←笑 慎重に体重かけて ひたすらゴリゴリゴリゴリ梅を割って 種取りしてました🤣
そんな体重込め込め💖した 割れ梅ちゃんは 最短4日後には漬かるそうな
調味料がめちゃくちゃシンプルだったので お味の方がちょいと心配ではありますが
出来上がるのを楽しみに待つとします
ちなみにスギは塩梅は勿論 蜂蜜梅も好きですが、 かつお梅が大好きです(*´艸`*) いつかは自作するのが密かな野望 (ΦωΦ)フフフフフッ
|