『レイコ』の写メ日記☆ |
江戸の生き物たちも てぇへんだ!! |
![]() |
[2025.07.27(日)14:20:34] |
![]() |
撮影をした時から 少し 時間が経ちましたが 不忍池の蓮の花は きっと 今が満開 見頃でしょうね。 ![]() 遠くに、弁天堂が。 曇って見えますが 汗をかきにくい 撮影者 レイコも、汗まみれ。 汗を拭き取る デオドラントシートが 大活躍しました。 ![]() 近くで見ると 迫力ありますね。 ![]() 大半の鳥たちは 暑くて 土の上で休憩 ![]() ![]() ![]() 鯉が、口を開けているのが見えますか? 池も ぬるくなって いるでしょうね。 蓮の葉の下に隠れて ひと休み。 ![]() いい男だね 粋な 蔦屋重三郎役が ピッタリ 横浜流星さん。 ![]() べらぼうが〜!! 江戸の生き物達も この暑さで てぇへんだぁ(大変だ) てぇへんだぁ。 #八重の桜以来毎週欠かさず録画をして見ています日曜日午後8時から放送 大河ドラマ〜べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 (つたじゅうえいがのゆめばなし) #蔦重 #吉原生まれ江戸っこ達をも虜にしたウルトラエンターテイナー蔦屋重三郎さん #独眼竜政宗・八重の桜など大河ドラマの主題歌を聞き奮い立たされる時が多々あります Spotifyでべらぼうの主題歌を聞きながら 令和の江戸にまだ残る下町の風情を見て歩いた事を思い出しています 曲は外国人の方が作ったんですよね 繊細で華やかそして大胆 江戸の特長や雰囲気をとてもよくとらえています #先日お会いしたお客様から(いつも会津ばかりだよね)と言われたので(長州(藩)ですか?)と言ってしまいました お客様のご出身県にはいくつもの藩が存在をしていたようですね お久しぶりでした!! 仙台出張お疲れ様で御座いました |
『レイコ』の投稿ログデータ |
![]() |
[2025.07.26(土)20:20:24] |
![]() |
[2025.07.26(土)18:27:21] |
![]() |
[2025.07.26(土)12:20:32] |
![]() |
[2025.07.26(土)00:00:39] |
![]() |
[2025.07.25(金)19:10:17] |