『マアサ』の写メ日記☆

幸運続きには理由が有った

[2025.08.27(水)10:21:22]


おはようございます


いつも
早起きは三文の得を実感しているまあさです🎵


その🩷得🩷してる事のひとつに


良い御縁に恵まれるという得をしております🎵


たくさんの素敵な紳士のお客様に恵まれ
日々助けてもらってばかりです
感謝しかない。。。



そして何よりも
私を誘ってくださるお客様は
お客様ご自身が
普段から尊敬に値する生き方をされている方ばかりなんです🌠🌠🌠

ご自身はと言うと
謙虚で🌠
話の内容がこれまた変な話ばかりで
(笑)

でも。。
千里眼👀持ちの私には
見りゃぁ解りますよ(笑)😌



そのような御縁に恵まれ
本当に日々感謝の日です🎵🎵🌹



不思議と
そのお客様方の私生活って
日勤、夜勤関係無く
だいたいの方が早起きされる方


自分の事以外、
人の為に何かをしている方


早起きしている方ばかり🌼



それを見習って
私も😄!!せっかく日中に働ける環境を持っているのだから


せめて朝早起きだけはしたいなぁって思っております



というか早起きをするのは昔から得意


思えば、
子供の頃から早朝釣りに行っていたこと


スポーツをしていて朝練をしていたこと


朝から家の庭の草むしりの手伝いを
😤半強制😤でさせられていたこと
(虫嫌いだから嫌だったわ。。)


早起きしたら
食後に美味しいデザートを食べさせてもらえる特典が家庭にあったこと🍨🍈🍐
(ガキンチョには効果てきめん)



そういった早起きが自然と身に付いた様に思いますが


一番思うのは


朝起きるのに、必ず自己責任で起きていたことだと思います



うちの親は私が子供の頃から
朝に部屋まで子供を起こしに来る行為は一切しなかったんですよ😅💦💦


遅刻しようが、何しようが
自分の力で起きて⏰️
時間通りに起きられなければ他人に叱られるなり、嫌な思いをするなりして、
厳しい体験をさせて時間を守るということを身に付けさせる


勉強は出来なかったけれど

朝🌄自分できちんと起きる習慣だけは身に付けていた様に思います✨✨


それと、親に教わったことは


どんな人にも平等に挨拶をする事でした

それが有ってか
社会人になってもそういう人とのコミュニケーションの苦労はほとんど無かった気がします


それは社会人、主婦になった今でも
本当に助かっている習慣です🎵




これからも早起きは三文🪙🪙🪙の得を目指して頑張ろう〜っと



今日は出勤日です🎵🌹


10時30分〜16時受付でお待ちしていますねー😍💕💕💕⤴️


嬉しいご予約も本当に有難うございます❕❕❕


ではまた〜


日々自慢を話して
意気揚々のまあさでした〜🩷⤴️



<<NEW  OLD>>
『マアサ』の投稿ログデータ
三文の得
[2025.08.27(水)09:20:17]
明日もお待ちしております♪♪
[2025.08.26(火)19:30:28]
向かってまーす♪
[2025.08.26(火)13:29:33]
午前のお仕事終わりました♪
[2025.08.26(火)12:36:23]
ご予約のお兄様いま向かってます♪
[2025.08.26(火)11:10:20]