こんばんは?しきです
本日は上司しではなく、 中間管理職しきでございます。
今日はめずらしく、現場も見ていたのですが、そこで、部下が、
『ちょっとしたトラブルがあったのですが、こちらは以前対応した事がありますので自分が担当します』
とLINEで全体にとばしてました。
おうおう。お願いします。とみんなそれで納得。
しきも『お願いね』と頼んでしまっったんですね。
そこで、そのLINEを見た上司が、
上司『これは、なぜ自分のところまでしっかり報告がないのか?』とご立腹
しき『この案件に関しては以前、〇〇さんが対応した事がある為、そのまま対応してもらっています。』と返信
そうしたところ、
上司『トラブルかどうかは我々上の判断であり、お前がするものではない!なぜ報告を怠ったんだ。』 と公開処刑を受けました
しきは、面倒くさい部下なので、
『インシデントとしてアラームが必要な案件は明文化して頂かないと、現場では判断できかねます。判断するかしないかのジャッジ基準が設けられているのでれば、しっかりそれを明文化して提示頂かないと、何を報告すべき内容なのか、判断できません。 そのように仰るのであれば、明確に教えて頂けないでしょうか』
と返信しました。
この上司は、公開処刑が好きで、これまでもいろんな方がこうやってLINE上で怒られているんですが、しきが返信するとLINEが凍り?つく…笑
何の返信も無いままこの話はおわったのですが、いつもこのパターン。
このあと、部下が
『先程は、しきさんかが公開処刑されてしまってすみませんでした。守ってくれているのめっちゃ伝わりました』
と声を掛けてきてくれたので、
『こちらこそ、私の判断が不足していたばかりに、あなたにこんな思いさせてしまってごめんなさいね。この件は、私が責任とるので、気にしないでね。それより、率先して、問題解決の為に動いてくれたことがとても嬉しかったし、素晴らしいと思ったので、これからも、自分から動く。ってこと、して欲しいです。ありがとう!』
となんかいい感じで幕をとじました。
中間管理職って、板挟みではあるけど、とってっもやり甲斐のある立場だな。と思います。
上司にこんなに物申すなんて、やっっぱり可愛くないな?とちょっと反省しているしきなのでした。
?しき?
|