胃カメラ、ピロリ菌検査したんですがどこも悪くなく診断目名が機能性なんちゃらになってお医者様に言われた食事管理が終わってます😢
1日5食←小分けに食べろと言うことです。 あげ物、脂っこい物だめ←お肉とかだけじゃなくお魚の油にも気をつけよう。 お野菜、果物だめ←キャベツ、バナナ、桃、柿、りんごはおけ 白米だめ←お粥はおけ 菓子パン、惣菜パンだめ←食パン、フランスパン、ベーグル、蒸しパンはおけ 炭酸、コーヒー、アルコールだめ タバコは少しなら特別におけ。本当は絶対にだめ。でもストレスになるならと少しはと許可。
生活週間 睡眠不足だめ←あたしは元々よく寝るので関係ないですがお仕事してる人なら難しい時もあるよね。 ストレスだめ←ストレスない人間なんていないよね。 運動不足だめ←1日10分の筋トレ、ストレッチじゃだめだったみたいです。ウォーキングがいいみたい。 日光にあたろう←これの関係もあってウォーキングがいいみたいです。できれば午前中にと言うことです。
現代人の5人に1人が自覚が無かったり軽症なり重症なりのこの病気みたい。昔はストレス性胃炎と言ったみたいです。 完治は難しいので寛解を目指しましょうと言うことです。
胃の不調を感じてるかたで健康診断問題なかったよって方は↑の事意識してみてね。 私もなるべく頑張るよ😤
写真はバナナジュース笑
|